忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬型 植物 始動 #2

3連休天気が良く、夏日が戻ってきてましたが、またすぐに台風26号ですね。

昨日、山登りして下半身筋肉痛状態ですが、土曜に撮り貯めた写真からの紹介です。

Sarcocaulon herrei
サルコカウロン ヘレー

市場に出回ってる株と比べるとだいぶ小さい株です。
スペース的に小さく済むのでグッドです。


ちび株ですが、開花後のトゲはしっかり突いております。うちではまだ咲いておりませんが・・・


パセリのような葉っぱを付けています。ムルチに比べると、産毛が少ないですね。


早く他の冬型も始動して欲しいですね。
楽しみです。
PR

冬型 植物 始動

世の中3連休ですね。
私も、これから山登り行ってきます。

時間がないので、始動し始めたものを1つだけ紹介します。

Sarcocaulon multifidum
サルコカウロン ムルチフィズム







モフモフ葉っぱがフクロウソウ科って感じですね。
正直、もうだめかと思っていた株なので、うれしいです。

では、いてきます。

レアもの仲間入り

本日は久しぶりにチランジアネタです。
購入&着生させました。

Tillandsia Kautskyi
ブラジル原産の小型種。本体のサイズの割りに、花が大きい種です。
この株は直径4cmある大振りな株です。

花序が出ているように見えますが、開花後になります。
なので、子株が吹いてくるのが楽しみです。

葉っぱがいくつも重なり、かなりマッシブです。

この青白い葉っぱも魅力のひとつですね。


Tillandsia Sprengeriana
これまたブラジル原産の小型種。本体のサイズの割りに、花が大きい種です。
直径2cmの小さな株ですが、カウツキーより高価。。。

紡錘型の姿がなんともかわいらしいです。

この子株は、スプレンゲリアナのものではありません。
何かの種が付着して発芽したものです。一緒に着生させときました。

ちょっと首を傾げてますね。これから強制していきます。

ルリダス 開花

少し前の開花ですが、今更アップします。

Ptrodiscus Luridus
決して派手ではありませんが、奥ゆかしさを感じるクリーム色の花です。


正面アップ


側面アップ

実生苗 鉢上げ

7月と遅めに播種した肉たちです。
寒くなってきたので、部屋の中に取り込めるよう鉢上げするためばらしました。

Pachypodium rosulatum var gracilius
とてもちっこいです。越冬できるか心配です。
発芽率も20%とイマイチ。。。私の管理の問題かなぁ



Pachypodium bispinosum
これまたとてもちっこく、越冬できるか心配です。
こちらは発芽率60%。

並べてみました。どんぐりの背比べ状態です。



Uncarina roeoesliana
こちらは、播種が遅い割にはすくすく成長。
塊根を形成し始めています。
発芽率は40%ですね。

こいつは根っこが鉢の側面に常に接触していたためか、一部痛んでいます。


一番立派な塊根を形成しております。


ごぼうみたいですね。


こいつは大根か。。。

勢ぞろいです。


前にも紹介したとおり、他にも実生したのがあるのですが、
まったく発芽しない種もあり、ちょっとへこんでおります。
まだまだですね。

そのうちご紹介できたらと思います。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

プロフィール

HN:
ちょびすけ
性別:
男性
自己紹介:
所有している植物たちを気まぐれに紹介していきたいと思います。

ブログ内検索

忍者カウンター